「かぐらざか整骨院」つらい痛みや痺れ・不調も根本改善へ

こんにちは!かぐらざか整骨院です。
毎日暑い日が続きますね。
「なんだか最近、疲れやすい…」「眠りが浅い…」
それ、自律神経の乱れが関係しているかもしれません。

◆夏に自律神経が乱れる理由
自律神経は、体温調節や内臓の働きをコントロールする大事な神経です。
でも、夏はこんなことでバランスを崩しやすくなります。

外と室内の温度差

寝苦しさ・睡眠不足

暑さによる食欲低下や脱水

これらが続くと、体がうまく休めなくなってしまうのです。

◆こんな症状ありませんか?
朝からダルい・疲れが取れない

頭痛やめまい

食欲がわかない

寝つきが悪い・夜中に目が覚める

イライラや不安感

これらは自律神経のサインかもしれません。早めのケアが大切です。

◆整骨院でできる「夏の自律神経ケア」
当院では、夏の自律神経の乱れに対して、以下のようなアプローチを行っています。

姿勢調整・骨盤矯正による神経伝達の改善

頭・首まわりの緊張をゆるめる施術

神経の働きを改善することにより今後起こりうる体調不良の予防にも繋がります。

◆夏を元気に乗り切るために
つい「我慢」してしまいがちですが、不調のサインを見逃さず、早めに整えることが大切です。

お気軽にご相談下さい

神楽坂の整体なら「かぐらざか整骨院」 PAGETOP