「かぐらざか整骨院」つらい痛みや痺れ・不調も根本改善へ

こんばんは

かぐらざか整骨院の小林です。

今回は耳の重要性についてです。

耳には自律神経の線維が分布しており、耳たぶを含めた耳の外側部分には交感神経、耳の穴を中心にした中心部には副交感神経の線維が密集しています。

耳副交感

自律神経のバランスが乱れるということは、交感神経と副交感神経のバランスが乱れることを意味しています。自律神経のバランスが乱れると心身にさまざまな不調が起こります

耳には多くのツボがありますが、自律神経系統、を刺激することで以下のような体の悩みの改善効果が期待できます。

・体の不調の改善

・イライラ解消

・血流がよくなる

・内蔵の機能向上

・睡眠の質向上

当院では自律神経の乱れを整え、自然治癒力の向上による根本的な解決を目指していきます。

上記のお悩みお悩みの方はご相談下さい。

神楽坂の整体なら「かぐらざか整骨院」 PAGETOP